2025.03.28
創建百五十年のその先へ
山形市旅篭町にある「里之宮湯殿山神社」は令和8年に創建150年という大きな節目を迎えます。
この佳き年に向け、神社では参拝環境の向上と地域の鎮守社としての姿を後世に継承していくため、各種記念事業の計画と整備工事が段階的に進められています。
その一環として、「社務所」の修繕計画もいよいよ本格始動しました。まずは現地調査と関係者へのヒアリングを実施し、参拝者をお迎えし神職が日々の務めを果たす場として、より機能的で風格のある空間を目指し、修繕内容を検討しています。
引き継がれていく次の世代に向けて、「使いやすく快適な環境整備」と「歴史的な空気感をデザインとして継承する環境整備」という二つのテーマを基に、様々なご提案ができればと考えています。